おしらせ

「巡り堂」公式WEBサイトができました 画像

画材循環プロジェクト「巡り堂」のWEBサイトが完成しました。 巡り堂からのお知らせやレポートは随時こちらで更新してまいりますので ぜひ引き続き「巡り堂」をよろしくお願いいたします。 ...

四季折々の植物でランタンを作ろう!夏編(クワの実) 画像

今年の3月、桜の枝で染めた紙でランタンづくりをしたのに引き続いて、今回は、夏のはじまりに亀岡市内で採取したクワの実で染めた紙を使用します。 かつて亀岡は”南桑田郡”という地名でした。 神様が植...

【プレ企画】サクランタンを作ろう!ワークショップ 画像

「ヤオロズノホコランタン・プロジェクト」のはじまりは、みずのき美術館がまだなかった2010年に遡ります。アーティストの谷本研と森太三、そしてプロジェクトに参加した市民の手によって、丹波国分寺跡の周り...

画材循環プロジェクト「巡り堂」 画像

公式WEBサイトができました https://megurido.com/ 時代と場所を越えて画材が巡る「巡り堂」が、亀岡ではじまりました。 押し入れや机の奥にしまわれたままになってい...

巡り堂の画材をたのしむアトリエ vol.1 画像

*終了しました

かめおか霧の芸術祭 関連イベント

巡り堂の画材をたのしむアトリエ vol.1

2024年11月23日(土)
会場:開かれたアトリエ(亀岡市役所地下一階)

巡り堂の画材をたのしむアトリエ vol.1 画像

巡り堂には、ときどき絵が描かれたキャンバスが届きます。それを使って、思い切って新しい作品にしてみませんか。真っ白なキャンバスからではなく、すでに描かれた絵から、カタチを浮き上がらせるようにしてつくって...